気まぐれ日記 前立腺がん闘病記(7) なに~ぃ!手術前2週間は禁酒だと? がん研有明病院で2回目の診察。そして「入院前2週間は禁酒せよ」との、想定外のお達しが。退院後はしばらく飲めないことを考えると、入院前に盛大な飲み会でもやろうと思っていたのだが・・・ さてどうするか?? 2023.04.27 気まぐれ日記
気まぐれ日記 前立腺がん闘病記(6) 成田山新勝寺 神頼みの御護摩祈祷と豪華うな重 前立腺がんの手術成功を祈り、成田山新勝寺で護摩祈祷を受けようと神頼みに走った。しかし御火加持の儀式では、あらぬ願いを込め・・・ そして護摩祈祷の後は、癌への抵抗力をつけるため、豪華うな重に舌鼓を打ってきた。 2023.04.07 気まぐれ日記
気まぐれ日記 前立腺がん闘病記(5) 初診でいきなり手術日が決まる がん研有明病院に初診の予約を取り、紹介状を持って病院を訪れた。あまり待つことなく診察を受け、とんとん拍子に入院手術の日が決まってしまった。手術の覚悟はできていたが、こんなに早く決まるとは心穏やかではない。 2023.03.21 気まぐれ日記
気まぐれ日記 前立腺がん闘病記(4) 手術後の尿漏れをAIに聞いてみる 前立腺がん手術の後遺症である尿漏れが心配である。チビる程度なら我慢できるだろうが、ダダ漏れ状態で生活に支障が出るようでは困る。またどのくらいの期間漏れ続けるのか?医者から話は聞いているが、その裏付けとしてAIに聞いてみた。 2023.03.18 気まぐれ日記
気まぐれ日記 前立腺がん闘病記(3) 治療方法と入院先を考える 医者から前立腺がんの治療方法の説明を受け、どのような治療を受けるかよく考えて決めなさいとボールを渡されてしまった。そして「手術で切ってしまえ!」と結論し、千葉県がんセンターか、がん研有明病院に行こうと候補を絞った。 2023.02.22 気まぐれ日記
気まぐれ日記 前立腺がん闘病記(2) 笑劇的だった自分の全身骨格写真 前立腺がんの転移の有無を調べる検査を受け、その検査の一つで撮った全身のレントゲン写真を見て、思わず噴き出しそうになってしまった。当たり前の話だが、小学校の理科室にあった骨格標本と同じ形をしていた。 2023.02.13 気まぐれ日記
気まぐれ日記 前立腺がん闘病記(1) ついに医者から癌を宣告された 前立腺のMRI検査で影が見つかり、更に5回目の生検を受けた結果、医者から前立腺がんであることを知らされた。しかし何とか癌に抵抗して、あと10年は遊び暮らす必要がある。そのための闘病生活を記録することにした。 2023.01.09 気まぐれ日記
気まぐれ日記 往年の名車大集合 クラシックカーが大挙してやってきた 千葉市の幕張ベイタウンに、「ラ・フェスタ・ミッレミリア」という、クラシックカーのラリーがやってきた。心地良い排気音を響かせながら、100台近くの往年の名車が次々とやってきて、ずらりと並ぶ姿は壮観としか言いようのないイベントであった。 2022.09.21 気まぐれ日記
気まぐれ日記 出張買取業者に古い酒を売ってみた その買取価格は? 自宅にビールやリキュールなど、海外の珍しそうなお酒が多く残る。「もしかしたら・・・」と高値期待で買取業者に連絡してみると、自宅に査定に来てくれるという。いわゆる出張買取であるが、果たして期待通りの高値売却は出来たのだろうか? 2022.08.17 気まぐれ日記
気まぐれ日記 千葉成田山新勝寺 満開の桜と絶品うな重で舌鼓 成田山新勝寺の表参道にある、うなぎの老舗「駿河屋」で、うなぎ大盛り状態の「特上うな重」に、思わず歓喜の雄たけびを上げる。コロナの蔓延防止措置も終了し、今年の初詣と誕生日のお祝いを兼ねて、ちょっと贅沢な成田詣でを楽しんだ。 2022.04.04 気まぐれ日記