「アマゾンから変なメールが2通も来た」と妻から話があった。 届いたメールを見せてもらうと、今年あたりネット上によく書かれていた迷惑メールであった。
メールを読むと、いかにも「中国からやってきました!」と突っ込みどころが多い。
フィッシングメールに「釣られたふり」をして「ポチッ!」とやってみようかと思ったが、後で後悔するかもしれない。 面白半分を我慢して、ゴミ箱へ捨て去った。
「異常な活動」を知らせるメール
怪しげなメールの一つは、「Amazon Service Japanアカウント:異常な活動」というメールタイトルが付いている。
【クリックにて画像拡大】
発信者のメールアドレスを見れば、一目で「なんじゃコリャ!」である。 国名コードが「cn」と中国になっている。
「詐欺をするなら、もっと考えろ! 巧妙さが足りないんじゃない??」
それに「正しいご情報であることが確認できませんでした」だって・・・
いくら丁寧な言葉づかいでも、「ご情報」はないだろ!
それに「ロクイン」?? もっと日本語勉強せい!!
アカウントを更新する最後の警告メール
もう1通のメールには、「最後の警告メール」という恐ろしげなタイトルが付けられている。
「更新するのが必要です」だって。
日本人なら、もっとシンプルに「更新が必要です」だよな・・・
「ロクイン」もそのままなので、同じ奴が作っているのか?
このようなメールに、慌ててクリックしてしまう人もいるのだろう。 しかし外部からの脅威には、自分自身で身を護る必要がある。
発信者のメールアドレスを見るのも良いが、それ相当の知識が必要である。 それよりも、今回受け取ったメールのように、
・冒頭に宛先名が無い。
・最後の署名には企業名も部署名もない。
・文面をよく読むと、ビジネス文章とは思えない言い回しが使われている。
このような点に注意して、間違っても要求されたIDやパスワードの入力や、添付ファイルを開かないことである。
「怪しいな?」と思ったら、ゴミ箱へ・・・