近江路

【 スポンサーリンク 】
近 江(江州)

中山道 第61宿 醒井宿(2) 清流に梅花藻の白い花が咲く

ヤマトタケルノミコトの伝説が残る醒井宿。宿場内には「居醒の清水」から湧き出る湧水を源流とした地蔵川が流れ、清流に咲く水中花「梅花藻(バイカモ)」を見ることができる、小さな そして静かで美しい情景を持つ宿場である。
近 江(江州)

中山道 第61宿 醒井宿(1) 東山道古道(旧中山道)を歩く

中山道柏原宿から醒井宿入口までの、のどかな街道歩きの記録。この区間には古代東山道(旧中山道)が残る所もあり、鬱蒼とした山林の中を、往時の旅人になった気分で歩くことができる。
近 江(江州)

中山道 第60宿 柏原宿(2) 福助人形のモデルがいた宿場

柏原宿で伊吹もぐさを商う伊吹堂は、江戸吉原の遊女に伊吹堂のCMソングを唄わせ名を広め、大繁盛したと伝わる。また福助人形のモデルと云われた番頭さんがいたともいう。
近 江(江州)

中山道 第60宿 柏原宿(1) 美濃と近江の国境は細い溝だった

美濃路を抜け、近江の最初の宿場である柏原宿を目指す。途中街道を横切る細い排水溝のような溝が、美濃と近江の国境であった。この国境付近は「寝物語の里」とも呼ばれ、名の由来が面白い地である。
【 スポンサーリンク 】
タイトルとURLをコピーしました