oyaji

【 スポンサーリンク 】
気まぐれ日記

北方謙三「大水滸伝」 全51巻 読破!

北方謙三著の大水滸伝、三部作をついに読み終えた。 「水滸伝」全19巻、「楊令伝」全15巻、「岳飛伝」全17巻の、計51巻である。 最初に読んだ「水滸伝」は、いったいいつ頃だったのか? 途中、同じ北方謙三の「三国志」全13巻を読んだ...
百年の街並み

枝垂桜と武家屋敷の街 角館(秋田県)

訪問日:2017年6月28日 乳頭温泉に一泊して秋田駒ヶ岳に登った帰り、更に角館に一泊して武家屋敷を散策した。 時期は6月末なので、枝垂桜はすっかり葉桜であるが、観光客の少ない静かな角館を楽しむことが出来た。 角館の歴史を調べると、元和...
秋田 山と温泉と武家屋敷

「大人の休日倶楽部パス」 驚きの0泊4日旅行

旅行日 : 2017年6月26日 ~ 28日 JRの「大人の休日倶楽部」会員になっている。 この「大人の休日倶楽部」では、年に何回か乗り放題の切符が売り出される。 JR東日本管内であれば、料金は15,000円で、新幹線を含めて4日間乗...
秋田 山と温泉と武家屋敷

角館 内町・田町 武家屋敷を歩く

旅行日 : 2017年6月28日 秋田駒ヶ岳から下山後、せっかくなので角館を見て帰ろうと、もう一泊することにした。 通常は"山"か”美術館”を絡めて旅行するが、この角館はベタベタの観光である。 古い建物や街並みを見るのは好きだが...
秋田 山と温泉と武家屋敷

秋田駒ヶ岳 コマクサの大群落を期待して・・・

旅行日 : 2017年6月27日 乳頭温泉「妙之湯」に一泊した翌朝、少し無理なお願いをして、朝食を早めてもらう。 美味しそうな朝食を味わうこともなく、とにかく急いで掻き込んで、田沢湖行きの朝一番のバスに飛び乗る。 バスにはすでに何人か...
秋田 山と温泉と武家屋敷

乳頭温泉「妙乃湯」 ブナの森と温泉三昧

旅行日 : 2017年6月26日 梅雨に入っているが、JRの「大人の休日倶楽部パス」を利用して、妻と二人で「秋田駒ヶ岳(以降”秋田駒”)」を目指した。 せっかく遠くまで行くので、乳頭温泉に一泊し、翌日秋田駒で花を楽しみ、下山後、角館に...
信 濃(信州)

中山道 第29宿 下諏訪宿 ユニークな造形「万治の石仏」

7年に1度行われる諏訪大社の御柱祭で、山出し最大の難所といわれる「木落し坂」を眺め、さらに諏訪大社から万治の石仏へと寄道して下諏訪宿に到着である。中山道の舞台は信州佐久側から諏訪側に移り、これからしばらくは中央線を利用した中山道歩きとなる。
信 濃(信州)

中山道 第29宿 下諏訪宿 和田峠を越える(2)

男女倉の和田峠上り口から、いよいよ和田峠を越えて下諏訪を目指す。高原を走るビーナスラインを何度も横断しながら進むが、碓氷峠の上りと同じように、楽しい山登りである。この和田峠を越えると、佐久から諏訪側へと移り、中央線を利用する旅となる。
信 濃(信州)

中山道 第29宿 下諏訪宿 和田峠を越える(1)

和田宿から和田峠の上り口までを歩き、その日は長久保宿に宿泊。翌日和田峠を超える計画である。和田宿から下諏訪宿まで22Kmほどあるが、この計画だと少し短くて済む。天候に恵まれ、満開のニセアカシアとハルゼミの鳴き声を聞きながらのんびり歩く。
江戸城三十六見附

大手三の門(下乗門) ここで駕籠を降ろされた

大名などの登城ルート、今風に言えば通勤路は、大手門と内桜田門(桔梗門)から入ると定められていた。 どちらの門から入城しても、「大手三の門」に至り、その後「中之門」、「中雀門」を経て本丸御殿へと入った。 下っ端の幕臣は、大手門外の下...
【 スポンサーリンク 】
タイトルとURLをコピーしました