のんびり中山道 太田宿~鵜沼宿(2021/12/4)

マーカーリスト

写真レポート


第51宿 太田宿

2021/12/04 08:19:08

第51宿 太田宿

太田宿江戸方入口には桝形が残る。



木曽川の土手を進む

2021/12/04 08:53:03

木曽川の土手を進む

太田宿を抜け、木曽川の土手上をしばらく歩く。



取組一里塚跡

2021/12/04 09:33:07

取組一里塚跡

日本橋から99里。 交通量の多い道路横に、寂しく標柱が立つのみであった。



地蔵菩薩と観音菩薩

2021/12/04 09:51:44

地蔵菩薩と観音菩薩

土手を降り取組交差点横の祠に、地蔵菩薩と観音菩薩が祀られている。



勝山交差点

2021/12/04 10:05:08

勝山交差点

勝山交差点で木曽川の土手を降りる。 木曽川の勝山湊があり、中山道との水陸交通の要所で、間の宿として栄えた。



岩屋観音堂

2021/12/04 10:13:56

岩屋観音堂

崖上に祀られた岩屋観音堂への上り口。 木曽川の浸食により山裾が削られ、その崖上に岩屋観音堂が祀られている。 



うとう峠入口

2021/12/04 10:36:31

うとう峠入口

JR高山線と国道下の地下水路を流れる小さな川。 ここを通ってうとう峠への登り口へ出る。



江戸から100里 うとう一里塚

2021/12/04 10:59:25

江戸から100里 うとう一里塚

うとう峠を越え、少し下るとうとう一里塚が残る。 江戸からちょうど100里である。



各務原市内を望む

2021/12/04 11:23:27

各務原市内を望む

うとう峠を越え、各務原市内を望みながら住宅街を下っていく。



昼食はひつまぶし

2021/12/04 11:58:03

昼食はひつまぶし

うとう峠から住宅街を下り切り、赤坂の地蔵堂のところで昼食にウナギ屋へ。



鵜沼宿高札場

2021/12/04 12:42:27

鵜沼宿高札場

鵜沼宿手前の交差点横に、高札場が復元されている。 もとは赤坂神社にあったようだ。



第52宿 鵜沼宿

2021/12/04 13:09:05

第52宿 鵜沼宿

大安寺川を渡って鵜沼宿西町に入ると、復元された脇本陣や旧旅篭が並び、宿場の面影を感じることができる。