のんびり中山道 福島宿~上松宿~JR倉本駅 (2019/11/1)

マーカーリスト

写真レポート


木曽町役場

2019/11/01 09:59:12

木曽町役場

町役場の裏手を回り込むようにして塩淵の集落に向かう。



塩淵一里塚跡

2019/11/01 10:06:16

塩淵一里塚跡

「江戸より70里、京へ67里」と刻まれている。



木曽川取水ダム

2019/11/01 10:15:35

木曽川取水ダム

長い坂を上り始めると、眼下に木曽川取水ダムが見える。 寝覚発電所で使う水を取水しているそうだ。



通れないトンネル

2019/11/01 10:27:20

通れないトンネル

旧中央線の中平トンネル。 昔は歩いて抜けられたが、現在は通行できない。 右に進み、国道の上に出る。



国道を避ける

2019/11/01 10:30:20

国道を避ける

木曽観光連盟発行のガイドでは、元橋交差点まで国道を歩く。 しかし国道を避けて反対の山の中の集落を抜ける道に入る。



トンネルからの道に出た

2019/11/01 10:36:01

トンネルからの道に出た

小さな集落を抜けると、通行止めとなったトンネルからの道に出た。



御嶽山遥拝所

2019/11/01 10:48:58

御嶽山遥拝所

御嶽山を仰げる場所として信仰を集めたが、現在は木立に遮られてその姿を見ることができない。



御嶽山

2019/11/01 10:59:16

御嶽山

御嶽山遥拝所では見えなかった御嶽山が姿を現す。



板敷野集落へ

2019/11/01 11:05:45

板敷野集落へ

国道から左の旧道に入り、板敷野集落にある沓掛馬頭観音に向かう。



沓掛馬頭観音堂

2019/11/01 11:11:31

沓掛馬頭観音堂

沓掛一里塚の上に立つ。 木曽義仲が愛馬を弔うために建立し、金の観音像を祀るという。



木曽の桟

2019/11/01 11:22:16

木曽の桟

道路下の石垣部分が、「中山道三大難所」といわれた所。石垣以前は木橋が架けられていた。



上松宿の街並み

2019/11/01 12:12:02

上松宿の街並み

昭和25年の大火で宿場の大半を焼失したが、上町に宿場時代の面影を残している。



八幡宮

2019/11/01 12:14:32

八幡宮

9月のお祭りでは「奉納獅子狂言」が行われるそうだ。



本町一里塚跡

2019/11/01 12:26:02

本町一里塚跡

日本橋から72里。 「京へ65里 江戸より72里」と刻まれている。



寺坂を上がる

2019/11/01 12:32:36

寺坂を上がる

JR上松駅への入口を過ぎ、左の寺坂を上がって上松宿を振り返る。



たせ屋と越前屋

2019/11/01 12:57:35

たせ屋と越前屋

江戸時代に茶屋本陣を勤めた民宿・たせ屋と、立場茶屋として栄えた越前屋が並ぶ。



寝覚の床

2019/11/01 13:09:34

寝覚の床

役の行者が修業した地で、浦島太郎の伝説も残る景勝地。



2019/11/30 23:46:09

道を間違えた

左に行くべきところを、間違えて右に進んでしまった。



木曽駒

2019/11/01 14:08:20

木曽駒

上松中学校の校庭からの眺め。 道を間違えたが、この景色を眺めようと逆方向から戻った。



小野の滝

2019/11/01 14:27:51

小野の滝

広重や英泉の中山道69次の浮世絵に描かれた木曽八景のひとつ。 JRの鉄橋が残念である。



民家の庭先を抜ける

2019/11/01 14:52:53

民家の庭先を抜ける

現在は誰も住んでいないような民家の庭先を抜け、この先のくるみ坂を下る。



諸原橋

2019/11/01 15:07:24

諸原橋

立町集落に入ると、現役の吊り橋が木曽川に架かる。



倉本駅

2019/11/01 15:23:07

倉本駅

JR倉本駅。 もちろん無人駅である。 この日はここで終了し、バスで木曽福島に戻った。