親子3代山合宿 アルプの里と湯沢トレッキング

アルプの里

旅行日 : 2018年8月17日~19日

毎年恒例の、親子3代 家族揃っての夏山合宿は今年で5回目。 今年は新潟の石打にあるリゾートマンションを2部屋を借り、親戚の女の子(小6)を含めて、越後湯沢近辺の山を歩き回ることにした。

苗場山、巻機山、越後三山など名峰は多々あるが、孫の最年少はまだ5歳。 1日中歩いていても飽きると思うので、簡単なトレッキングコースと小さな山を一つだけ歩く、1泊2日の夏山合宿のスタートである。

 

【 スポンサーリンク 】

トンネルを抜けると雨だった!

2人の息子が小さな時から山に行っていたが、雨に降られることが多かった。 そして次世代の孫達を連れての過去4回の山合宿も、毎回雨の洗礼を受けている。

しかし今年は様子が違った。 我が家を出発する時点から空は晴れあがり、関越自動車道からは秩父の山並み、浅間山、榛名山、赤城山と一点の曇りもなく良く見える。 「今年は天気が良さそうだ!」と、期待に胸は膨らむ一方であった。

 

しかし谷川など上越国境の山が近づくと

「稜線の雲が怪しいな・・・」と思いつつ関越トンネルに突入!

そしてトンネルを抜けると

「ドシャー!」と激しい雨  なんじゃ~ぁ コリャ!

 

雲の切れ目から青空がのぞいているが、「今年もやはり駄目だった!」ということで、我が家の山の伝統は守られたのである(泣)

合宿1日目 湯沢高原・アルプの里へ

湯沢高原ロープウェイの改札前に全員集合。 天候は陽が差したり雨が降ったりと安定せず、また半袖では寒いくらいであった。

ここから少し移動して「湯沢トレッキングⅠ」のコースを歩く予定だったが、どうも天候が安定しないので方針転換。 ロープウェイでアルプの里に上がり、1時間で回れるというミニトレッキングのコースへ行くこととした。

ミニトレッキングコースに出発

ロープウェイで上がると雨が降っており、雨具を着ているうちに止んでしまった。

アルプの里

大きなイモムシを発見

途中で大きなイモムシを発見。 下から2番目の女の子が棒で突くが、男の子たちは遠巻きに見るだけ。 そして「可哀そうだからやめなよ! きれいなチョウチョになるんだよ!」だって。 最近の男の子は軟弱というか何というか・・・

アルプの里

ジジ・ババによる自然教室

コースの途中で見かける花などを教える。 真面目に聞いているようだが、どこまで判っているのか? まぁ1つぐらい覚えてくれればそれで良い。

アルプの里アルプの里

ランチタイム

途中ブナ林を抜けて高山植物園からゴロネの原という、遊具のある広場に降りてきた。 ここで昼食とする。

アルプの里

我が家の山の定番は「サッポロ一番 塩ラーメン」。 山で作って食べるものは何でもおいしい。

アルプの里

昼食の間にも雨が降り出してきた。 急いで食べ終え、ロープウェイで下山することにした。

足湯を楽しむ

ロープウェイ乗り場に戻る頃には青空に戻った。 乗り場の横にある足湯で、湯沢の街を見下ろしながら仲良く並んで足湯を楽しむ。

アルプの里アルプの里

ロープウェイを待つ間に、山の下の方に虹が現れた。 虹を見下ろすという経験は珍しいが、残念ながらロープウェイに並んでいたので、虹全体の写真は撮れなかった。

虹

ロープウェイから虹が見えれば!と期待したが、発車した時には消えてしまった。

アルプの里

合宿2日目 湯沢トレッキングⅠ

2日目の朝は、前日と異なり青空が広がった。 当初の計画では湯沢の東側にある岩原スキー場から、飯士山に登る予定であった。 しかし登山道へのアプローチが、日陰の無いゲレンデなので登る気が失せた。 そこで初日に予定していた、清津川沿いの「湯沢トレッキングⅠ」というコースに行くことにした。

「湯沢トレッキングⅠ」コース入口

「湯沢トレッキングⅠ」入口の無料駐車場。 駐車場にはよしず張りのトイレが設置されている。(この先コース途中にトイレは無い)

トレッキング湯沢Ⅰ

トイレを済ませ、準備を整えて出発である。

トレッキング湯沢Ⅰ

「大峰の原水」で喉を潤す

平坦な道の続く杉木立の中を30分ほど歩くと、「大峰の原水」と呼ばれる水場に到着。

大峰の原水

山腹を流れ落ちる沢の横には、水場が整備されている。 一汗かいたところで、冷たい水で喉を潤す。

大峰の原水

清津川の猿飛岩

「大峰の原水」を過ぎると道は少し険しくなるが、左手に透明感溢れる清津川の流れを眺めながら歩くことが出来る。

清津峡

やがて川幅は狭まり、せり出した両岸からの巨岩を猿が飛んで渡ったという「猿飛岩」である。 エメラルドグリーンの水流は、豪雪地帯である南魚沼の雪解け水の恩恵なのであろう。

清津峡猿飛岩

増水した沢を渡る

途中で2本の沢を横切る。 前日の雨のせいか沢は増水し、渡るための足を置く石は、水流から僅かに頭を出しているだけであった。

トレッキング湯沢Ⅰ

一番小さな子は、抱きかかえてエイヤッ!と渡る。

トレッキング湯沢Ⅰ

フィトンチッド広場で昼食

川から離れると、少し開けた平坦な場所に出た。 「フィトンチッド広場」である。 ブナの木漏れ日が差す気持ち良い場所なので、ここで昼食とすることにした。

トレッキング湯沢Ⅰ

昼食の後はゴロ寝。 気持ちよさそうである。

トレッキング湯沢Ⅰ

今年の合宿も無事終了!

フィトンチッド広場で昼食後、駐車場に引き返して今年の山の合宿は無事終了した。

トレッキング湯沢Ⅰトレッキング湯沢Ⅰ

 

駐車場で現地解散。 孫たちは「楽しかったよぉ~!」といって帰っていった。 途中で日帰り温泉に寄ったり、越後湯沢の駅で現美新幹線を見たりして帰ったようだ。

一番上の孫は小学5年生。 「あと何年一緒に山に行けるだろうか?」と思うが、まだ数年は揃って山登りが楽しめそうである。 しかし自分の体力・脚力を保持しておく必要がある。 がんばろう!!

 

私たち夫婦は群馬県側の法師温泉にもう一泊し、もう少し山を楽しんで帰ることにした。

法師温泉と三国山の記録はこちら。↓ ↓ ↓

親子3代山合宿 法師温泉長寿館と三国山
旅行日 : 2018年8月17日~19日 孫5人を連れての第5回 親子3代山合宿。 今年は山らしい山に登らなかったが、8月17日、18日と越後湯沢近辺を歩き回り、現地解散で無事終了した。 しかし私たち夫婦はもう1泊してのんびり温...

 


タイトルとURLをコピーしました